令和元年12月予定
1日 僧侶修学会(14:00-)(13:00-尼僧修学会)
8日 東京定例会(12:30-僧侶修学会、13:30-供養会、
15:00-華厳経)
15日 仏典講座(華厳経10:30-:14:00光忍勉強会)
21日 お大師さん(護摩供養 10:30-観音堂)
13:00-菩提心論(副住職)
14:00-写仏講座、座禅
写仏講座の後、座禅(瞑想)をおこないます。
22日 定例会(観音堂護摩供養10:30-)
真言寺住職は聖天供:護摩は副住職です。
薬師堂医療無料相談(14:00ー)
8日 東京定例会(12:30-僧侶修学会、13:30-供養会、
15:00-華厳経)
15日 仏典講座(華厳経10:30-:14:00光忍勉強会)
21日 お大師さん(護摩供養 10:30-観音堂)
13:00-菩提心論(副住職)
14:00-写仏講座、座禅
写仏講座の後、座禅(瞑想)をおこないます。
22日 定例会(観音堂護摩供養10:30-)
真言寺住職は聖天供:護摩は副住職です。
薬師堂医療無料相談(14:00ー)
令和元年11月予定
3日 僧侶修学会(14:00-)
10日 東京定例会(12:30-僧侶修学会、13:30-供養会、
15:00-華厳経)
17日 仏典講座(華厳経10:30-礼拝堂)
21日 お大師さん(護摩供養 10:30-観音堂)
23日 仏教講座(副住職10:30-礼拝堂)
14:00-写仏講座:座禅
写仏講座の後、座禅(瞑想)をおこないます。
24日 定例会(観音堂護摩供養10:30-)
真言寺住職は聖天供:護摩は副住職です。
薬師堂医療無料相談(14:00ー)
10日 東京定例会(12:30-僧侶修学会、13:30-供養会、
15:00-華厳経)
17日 仏典講座(華厳経10:30-礼拝堂)
21日 お大師さん(護摩供養 10:30-観音堂)
23日 仏教講座(副住職10:30-礼拝堂)
14:00-写仏講座:座禅
写仏講座の後、座禅(瞑想)をおこないます。
24日 定例会(観音堂護摩供養10:30-)
真言寺住職は聖天供:護摩は副住職です。
薬師堂医療無料相談(14:00ー)