LDN通信 平成27年3月号

印刷用画面
理想とする人格に普遍的価値の創造と、多くの人々の利益を追求して福利をもたらす事、が挙げられます。
それは個人の利益を超えて多くの人々の幸福を追求するという、普遍的人格の存在によって成し遂げられる事柄です。この事は優れた判断能力のみならず高い志、つまりは聖なるものに対する内在的気づきが必要となります。教育の目指す目的がこれを探し出す事を可能とする知識の伝達や感性の育成でありたいものです。
限られた人生の時間の中で己の行くべき道を探し出し、自己実現することはかなり困難を極めます、それでも、己の為すべき事に心を専中し悔い少なく生きることは人生の理想です。その事のために、哲学できる環境と助力を社会全体で創り出す必要があります。
人間の思考力はもろ刃の剣です、よく整えられ訓練された心は豊かな人生と社会を創ります。すさんだ心と乱れた思考は己を破たんに導き社会に暗い影を落とします。
物事の善悪はまさにここに起因しています。
世界の平和と繁栄は優れた思考人をどれだけ排出できたかによると言っても過言ではありません。
世界の人々に哲学する時間と場所を与える。これが人類の未来の光明となると思いませんか。
貴方の前にいるその幼子が未来の平和の騎士になるかもしれません。アフリカの飢餓に苦しむ難民の中に生れた幼子が未来の希望になるかも知れません。
世界の人々がより良き思考人たる事を望んでやみません。