LDN通信 2016年2月号

印刷用画面
汝が衣は汝が想念と語りし言葉よりなる。汝の道はその行いの続く処、出会うもの事は己の影、自他の垣根は己の自我の幻想、独り寝は誰も許さず、共に出る息も吸う息も天地の呼吸、眼を閉じて世界を語るもの多し、耳を塞いで音を奏でる者幾多、恥を覚えず善の生起する処を悟らず。
唯己の煩雑な記憶と乱るる感覚に身を任す。
大海の小舟の如く人生の波にもまれ生を危うくし、恐れ故悲しみ多く、心を閉ざし、故に光を見ず。
生の生たるを死の死たるを悟らず。悔恨と羨望に日々を費やす。幾人かの賢者この世に現
て道理を説き、道を示せども耳に逆らい眼を背ける。
死すべきこの身と破るるこの身を養うに情熱を注ぎ、永遠なるダルマを希求せず、ついに老い行く。悲しむべきは己の無明、朝には夕べを思わず、昼には夜の帳を覚らず。生においては死の在るべきを思わず。若さを誇り老いの来るを見ず。富貴と貧困は紙の両面そこに隔たりはなく無常に繰り返す人の定め。
半畳に草座を設けひたすら座禅修行は仏家の習い、身を慎み言葉を明らかにして、清浄に食を乞い、大悲の故に獅子吼するは菩薩の住する処。
衆生も空、法も空、我も空、清浄にして穢れなきを菩薩は生きる。
法は聞くものも無く説くものを無きをもって法は説かれると菩薩は語る。
念念に善を起して善を忘れて生きる。般若は般若と語らず、自然に生起す、アートマンの影を有さず。